筋トレでフィジカルとメンタルの両面を強化!

40歳を超えて、転職したいけど、時間がないし、子供もいるし、そもそも40歳過ぎての転職は不安ということはありませんか?

私は、2025年現在48才ですが、仕事や家事、趣味など活動的に行っています。これも筋トレのおかげといっても過言ではありません。

私のお勧めは、大阪の西淀川区にあるジムです。指導も行っていきながら体が鍛えられることがよくわかります。また費用も大変安いです。私は他ジム含め筋トレを4年続けてきましたが、ここに入会してからが一番体が鍛えられました。

そこで、今回は筋トレの重要性とジムに通う重要性について解説します。

 男女問わず40を超えたら筋トレをやるべきと考えます。Youtube等の動画を見て実施するのもいいが、自己流ではなく必ずトレーナーに希望を伝えてメニューを元にサポートしてもらうべきです。私は筋トレ歴4年で、最初は思ったような効果がでず、現在通っているジムに通い始めてようやく効果が出てきました。そのため、通う余裕があれば、パーソナルジムを強く推薦します。

1.筋トレを勧める理由

  • 40歳を超えると代謝が悪くなり太りやすくなり、体力や筋肉量も減って疲れやすくなる。
    • うわさかと思っていたが、私も40歳を超えてからおなか周りの脂肪が目立ち、疲れやすくなった。
    • 筋トレ後の疲れは、仕事後の疲れとは違い気持ち良い。
  • フィジカルを鍛えることで、実際にメンタルも強くなる。
    • セロトニンなどの分泌を促進しうつ病のリスクを低下させる効果があるとのこと。私は、別居・離婚を経て、また仕事上でも落ち込むことはほとんどなくなった。落ち込んでも1日で復活できるようになった。
    • 筋肉がつくことで自分に自信がついてきた。鏡で自分の体を見て、腕の太さや胸筋に思わずポーズをとってしまう。身長は177cmで体重は1年半で60kgから69kgにUP。

2.パーソナルジムを進める理由

  • 自己流で行うと、追い込みが足りず、また誤った方法でけがをする危険性がある
    • 某フィットネスクラブで、週2回1年続けたが一定以上の筋力がつかなかった。筋肉は使って痛めつけた分だけ超回復するため、できるギリギリの上を狙う必要がある。
  • パーソナルが有名なG〇〇Dジムなどはガチ勢が多く、初心者は入会しにくい。
    • その場合は、ご近所にある通いやすいパーソナルジムを選びましょう。ボディビルやフィジークなどの大会に出るガチ勢の方在席しているが、健康増進やダイエットを目的とした方も男女性別問わず多く存在します。

 そもそも 筋トレを始めたのは、別居して給与の自己管理が必要になり、自由に使えるお金ができたことと、体を鍛えることでメンタル面も強くし、別居から来る無力感と悲しみを少しでも紛らわすことだった。

 人は環境に大きく左右されるため、周りにムキムキの男女がいると、自分もムキムキになれる気がする。無力感のような当初の目的は遥か彼方に行ってしまい、まずは細マッチョに向けて、まずは3年間のトレーニング実績を目指している。

 もし私と同じような悩みがあるかたは、まず公共施設のジムでもいいので安く始めてみてはどうでしょうか?

上記で、私が行っている筋トレについて、始めた背景と通っているジムについて解説いたしました。

ポイントは、

  • 40歳を超えたら、体力的筋力的衰えがあるため、筋トレ実施を強く勧める。
  • フィジカルを鍛えることで、メンタルも鍛えられる。
  • パーソナルトレーナーが指導してくれるジムに入会し、まず1年続ける。

 健康に仕事や夫婦生活や育児をするには、運動が必要でその中でも普段使わない筋肉をバランスよく鍛える筋トレをすることをお勧めします。自分の人生の満足度を高めるためには、健康な体の維持が重要です。ぜひ筋トレをやってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました